株式会社スクエア・プラス

空き家の処分方法について

お問い合わせはこちら 賃貸サイトはこちら

空き家の処分方法について

空き家の処分方法について

2022/04/21

「空き家が活用できない」「空き家が売れない」と悩んでいませんか?
できることなら、納得のいく取り引きで処分したいですよね。
そこで今回は、空き家の処分方法について解説いたします。

空き家の処分方法について

空き家の処分方法は、大きく3つあります。

現状のまま売却

近年、新築価格が高騰していることから、中古住宅をリノベーションをする方法が注目を集めています。
リノベーションとは、住宅に付加価値をつける工事です。
特に立地条件が良い場合は、現状のままで買い手が見つかる可能性が高いでしょう。
売り手のメリットは、解体費用を支払わなくて済むことです。

更地にして売却

更地にするための解体費用がかかりますが、その分、買い手がつきやすくなります。
ただし、更地にすると固定資産税の減税措置が受けられなくなってしまうのがデメリットです。
買い手がすぐに見つからなかった場合には、維持費の負担が大きくなります。

活用する

古い住宅をリフォームして、古民家カフェや介護施設にする活用法があります。
地方であっても需要があれば、売却が可能です。

空き家は自治体に寄付できる?

「相続した建物を寄付したい」という方が全国的に増えていますが、建物がある状態での寄付はできません。
更地にすることが前提のとなっている自治体がほとんどです。

空き家を放置することのリスク

空地を放置すると下記のリスクが考えられます。

倒壊の危険

地震や災害で万が一倒壊した場合、近隣への補償を求められるリスクがあります。

維持費がかかる

固定資産税などの維持費がかかってしまうため、売却もしくは活用するのが理想的です。

資産価値が下がる

建物は、経年につれて資産価値が下がります。
住む予定のない空き家は、早めに売却を検討するのがおすすめです。

まとめ

空き家の処分方法は、大きく3つあります。
売却に特化した不動産に相談してみるのが良いでしょう。
弊社では、不動産売却に関する幅広い相談を承っています。
お客さまに満足いただけるお取引を実現できるように努めています。
不動産売却のお困りごとは、ぜひご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。